ブログ

(株)大塚製薬✖(株)リンケージ共催 ウェビナーに登壇します!5/31(木)12:00~

投稿日:

【健康経営×メンタルヘルス不調対策】健康経営優良法人の事例から学ぶ
残席ありです
このイベントについて
OVERVIEW
ウェビナー概要
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
大塚製薬株式会社×株式会社リンケージ
健康経営優良法人を目指そう!!職場におけるメンタルヘルス不調対策
開催のお知らせ(参加無料)※注意:こちらのウェビナーは、事前収録のデータの配信になります。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

テーマは「メンタルヘルス不調対策」です。
コロナ禍をきっかけに働き方も変化し、心身の不調をうったえる人が増え続けています。
メンタルヘルスの不調は、本人にとっても企業にとっても好ましいことではありません。小さなうちに見つけ、対策をとることが極めて重要だと言われていますが、現在、各社で取り組まれているメンタルヘルス不調対策の内容に、課題意識をお持ちの企業様は少なくありません。

そこで、従業員の心の健康にも積極的に活動をしており、健康経営優良法人2023を2年連続で取得している弊社の小宮山社長と、保健師によるチャット相談サービス、心療内科・精神科の専門医による産業医面談のサポート、メンタルヘルスに関する研修など、多数のメンタルサポートサービスをご提供されている株式会社リンケージの小西様から、メンタルヘルス不調対策の最前線や実際の対応と成果を中心にお話をいただきます。
健康経営に取組まれている企業様や健康経営優良法人認定取得を目指されている企業様は、この機会にぜひご参加ください。

以下、セミナーご参加への詳細です。

配信日時:2023年5月31日(水)12:00~12:50
開催内容:                                                   ①健康経営とメンタルヘルスについて
②株式会社リンケージ様から学ぶメンタルヘルス不調対策の最前線
③天伸株式会社様の取り組み事例のご紹介
④大塚製薬の健康経営つながるサポートのご紹介
配信:Web会議ツール「Zoom」を用いて事前収録したデータを配信させていただきます。
参加費:無料
募集人数:300名
講師:天伸株式会社 代表取締役 小宮山 記祥 氏、株式会社リンケージ 健康経営推進部 小西 湧 氏

<申し込みと視聴方法について>
①「参加する」のボタンをクリックして、イベントの参加チケットを取得してください。
② 後日、ご登録いただいたメールアドレス宛に【大塚製薬株式会社 健康社長事務局】より、視聴URLとパスコードを記載したメールをお送りさせていただきます。

◆お申込み先:https://www.kenko-shacho.com/events/kenkokeiei20230531/detail
※イベントの申し込み期限:2023年5月25日(木)中
満席になった場合は、途中で募集を締め切らせていただきます。

SPEAKERS
登壇者プロフィール

天伸株式会社
代表取締役 小宮山 記祥 氏
▼略歴
1992年9月 株式会社東邦発條製作所(現 天伸株式会社)入社
2017年3月 代表取締役就任
2020年10月 「健康な職場作り宣言」協会けんぽ千葉
2022年3月 健康経営優良法人2022(中小規模法人部門)認定
2023年3月 健康経営優良法人2023(中小規模法人部門)認定


株式会社リンケージ 健康経営推進部 sales 健康経営アドバイザー
小西 湧 氏

新卒で大手証券会社に入社し、富裕層・法人営業を5年半従事。
その後、採用支援・人材紹介ベンチャーに転職し、採用支援や新規営業に従事。
2021年~リンケージに入社。健康経営推進部に所属し、新規営業・セミナー企画等に従事。

 

共催
大塚製薬株式会社、株式会社リンケージ

お問い合わせ先
大塚製薬株式会社 健康社長事務局
https://www.kenko-shacho.com/contacts

-ブログ

執筆者:

関連記事

°˖✧最新型マルチフォーミング機✧˖° 導入❕❕

ティーエスプレシジョン株式会社製 プロフォーマー SF-M-150-25  のお披露目です❕❕❕ ご覧あれ~(^○^)/ 到着ぅ~!!!         &nb …

no image

第三回社内木鶏会

致知9月号特集「閃き」9月に開催する予定だった第三回社内木鶏会が、一週間遅れて開催する事が出来ました。 木鶏会の冒頭にある特集総リードの所を読む時に、司会者が挙手した人を当てて読んで貰う事になりますが …

G.W 休業日のご案内

季節の変わり目ごとに毎回言っているように思いますが、気温の変化について行けてません・・・特に今年の春は異常じゃないでしょうか。こんなに夏日に近い日が多い4月は記憶にありません。岩手県の宮古市では昨日3 …

小宮山記祥!! 登壇🎤します‼ 日刊工業新聞社・モノづくり日本会議

日中、25℃。すっかり秋めいてきた? 朝方は結構寒いです。初冬じゃん!季節わかんねー。てな感じで。 全国的にはもちろん・関東・県内でもあまり知られていない「手賀沼」。その手賀沼にそそぎ込む「大津川」か …

3期生入塾 受講開始「ドラッカーと松下幸之助から学ぶマネジメントの基礎」

【若手製造業者向けマネジメントセミナー】 当社より若手育成を目的に「3期連続」でセミナーへ参加させて頂いております。 今回、2名が先月より全10回の予定で受講してます 当社より、これで計6名の受講実績 …