ブログ

TENSIN 2号 ◆配備◆

投稿日:

 

TENSIN 2号 が配備されました🚙~!!

 

荷物はたくさん詰めそうですし、運転席からの目線はまぁまぁな高さ//全長も短いから、狭い場所での取り回しも楽そうです~大きくも小さくもなく丁度いい感じです(^^♪ 

一時的な事かも知れませんが、幸いにもコロナの感染者が減り、緊急事態宣言やまん延防止措置も徐々に解除される様ですので、これから営業に納品にバンだけにバンバン活躍してもらわなきゃです。

「1号」同様にTENSINのロゴマークが光り輝いていますので、気が付かれたら手を振って下さいね!

TENSIN「1号」「2号」共々、宜しくお願い致しますm(__)m

 

 

-ブログ

執筆者:

関連記事

no image

お詫び

弊社採用情報のページ内に於いて、現在正社員の募集を行っている旨の記載となっておりますが、これは誤りで正社員の募集は現在は行っておりません。 ここにお詫びと訂正をさせて頂きます。 また、こちらの不手際に …

内装断熱工事とエアコン交換 完了

7月下旬より行われていたフォーミング棟の内装断熱工事と、エアコン代替え機への設置工事が、この長期お盆休みを経て完了致しました。 猛暑の中、作業は大変過酷だったと推察致します。 大工さんや電気工事屋さん …

新旧交代 ゆっくり休んでね❣ 

TCMちゃん お疲れ様でした。君は僕たちのために十分働いたよ。暑い日も寒い日も、雨の日も雪の日も、文句も言わずに働いた。これ普通なら文句の一つも言うのに、君は何ひとつ言わず、ブンブーンって言うだけで黙 …

no image

金型博士と現場で金型経営塾を開催

千葉県金型工業会が主催する金型経営塾が、昨日当社で開催されました。 世界の金型事情に精通する「金型博士」横田悦二郎先生に、ご来社頂きました。 現場を見て頂き、生産と営業が、ベテランから若手まで参加し、 …

🎍謹賀新年🎍

元日より立て続けに大きな災害と事故が起きてしまいました。1月1日・2日というお日柄もあって衝撃を受けました。先ずは形式的にはなりますが「令和6年能登半島地震」により被災された皆様、海上保安庁機の亡くな …