ブログ

TENSINの健康小話①

投稿日:

皆さん、こんにちは!

いつものブログ担当とは別に、健康についてあれこれ発信していきます!

10月の健康経営申請が終わりホッと一息・・・毎年ハードルが上がり息切れしてしまいそうです(^-^;

あとは3月の果報を寝て待ちますか...(笑)

今年は新たに「脳ドック」を加えました。病院からは、40歳以上の方を対象とお勧めされましたが、少し対象を広げて35歳以上の方に受診して貰いました。

皆さん年相応に年齢を重ねているので、結果は人それぞれでした(^-^;

少し気落ちしている顔をみるとこちらも落ち込んでしまいそうになりますが・・・そこは「今判って良かったと思おうよ!」と声かけして 心を前向きにしていきましょう!!

伴走している人がいるって思いだしてほしいな~~(笑)

-ブログ

執筆者:

関連記事

no image

4市合同セミナー(一歩踏み出す障害者雇用)

2月7日(金)、流山生涯学習センターにて、流山市、我孫子市、松戸市、柏市の4市合同のセミナーがありました。「認識と理解で、雇用は変わる」という表題で、パネルディスカッションでパネリストとして参加させて …

障害者雇用に関するセミナーに登壇いたします!

流山高等学園様よりご招待いただき、 企業と特別支援学校をつなぐオンラインセミナーに弊社代表が登壇いたします。 ご興味のある方はぜひご参加ください。 詳しくはパンフレットをご参照ください。 開催日時:1 …

電話工事(電話回線・FAX 一時不通)日時確定のお知らせ

新緑が眩しい季節になりました。 日々仕事に追われていると、季節の移り変わりを見逃してしまいがちになります。 たまには自然に目を向けて深呼吸。良い事がありますように。 さて、一度お知らせしていて延期にな …

産業ときめきフェアinEDOGAWAに出展(日刊工業新聞掲載記事10月19日号)

日刊工業新聞スペースプラザ(10月19日号)に、記事が掲載されました。  

🌀マシニングセンタ ってなんだよ🌀

マシニングセンタ 、一言では語れない。 マシニングセンタは「各種切削加工を1台で行える工作機械 !!」 マシニングセンタとは、穴あけやフライス削りをはじめ複数の切削加工を1台で行える工作機械。数値制御 …