ブログ

☆ウォークラリー 結果発表~!!☆

投稿日:

ヒョ~・ショォ~・ジョォ~!! 

東海道五十三次をウォークラリーの「表彰状」が結果と共に送られて参りました。。。

どうですか。この成績! 素晴らしい°˖✧     ( ̄▽ ̄)   でしょ?

頑張りました。当社の個人最高歩数はなんと55万2千歩! 1日平均18407歩。 なんでしょうこの歩数は…どこをどう歩くとこの歩数になるのでしょうかね。

497団体中  堂々の419位。

強いのは、医療法人・保険会社・建築系・役所? 調べ切れてませんが、そういった団体でした。全く太刀打ちできませんでした。中には毎日10㎞くらいランニングしてる人もいたと思います。敵わない敵わない(^^;。

また、来年も、「2023 SPRING」ってのがあるのかな?もしあれば せめて200位くらいには、なりたいですね。

ちなみに 私のリベンジダイエット、前半は頑張った!(^^)!調子よく2週間目でなんと2.5㎏減量出来たのですが、後半は諸々ありまして、もと通りに。。。またもや😢失敗に終わりました。反省を込めて、どうでも良い話でした。

折角なので脱線しましょう。「ヒョー・ショー・ジョー」にまつわるを話を少し。「デビッド・ジョーンズ」さん 覚えていますか? 20~30歳代の方はご存じない方も多いかも知れません。「ヒョー・ショー・ジョー」は大相撲「千秋楽」の表彰式、目玉の一つになっていました。懐かしいですね。彼はパンナム(パンアメリカン航空)の広報責任者でした。小柄だった彼が、重いトロフィーを「力いっぱい」持ち上げる際に、観客から「よいしょぉ!!」と、掛け声が掛かる様になり、TVの相撲中継でも「この場面」は丁寧に中継されるようになりました。

それまで退屈していた表彰式とは打って変り、当時の場内は静まり返り、彼の「たどたどしい」ニホンゴ言葉を「楽しみに」観客や視聴者は注目して聞きました。その「名物」っぷりに、「お笑い」などでも「ヒョウ、ショウ、ジョー!あんたは え↑らい」を代表に「たどたどしい」抑揚の話し口調は「ネタ」にも使われるようになるわけです。「本物」を聞いたことがなくても、お笑いの「ネタ」として耳にしたことのある方は多いのではないでしょうか。今では外国人の日本語の「典型」として一般的に使われる様になりましたとさ。 お・し・ま・い。

-ブログ

執筆者:

関連記事

🌳シンボルツリー(檜並木)伐採(◞‸◟) & 植樹(^.^)/~~~🌳

天伸のシンボルロード?にあったヒノキの並木が、残念なことに伐採されました。。。     来社されたことがある方は、ご存じの光景です。 以前は青々と茂っていた葉も、徐々に枯れてきてしまい、倒木が危険なた …

🚗 GW⛺TENSINのお休み 🛫

皆さま、お元気ですか~?私は元気でーす!。分かる人にしか分かりませんが、もう20年経つなんて衝撃的過ぎます。どう思われますか? さて、2~3ヶ月前のことのようにおもいますが、もう1年。GW休みのお知ら …

「スマホde東海道五十三次ウォークラリー」にエントリー!

今度は「企業対抗型のスマホで行う歩数競争」に参加です。 「スマホde東海道五十三次ウォークラリー」は、1か月間の歩数を競うスマホを用いたウォーキングイベントです。 コピペ(^^ゞになりますが「新型コロ …

no image

新型コロナウイルス感染症に関連した当社の対応について

お客様・お取引先各位 2020年3月2日 天伸株式会社 はじめに、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に罹患された皆さま、および関係者の皆さまに心よりお見舞い申し上げます。 感染拡大が続く状況 …

新旧交代 ゆっくり休んでね❣ 

TCMちゃん お疲れ様でした。君は僕たちのために十分働いたよ。暑い日も寒い日も、雨の日も雪の日も、文句も言わずに働いた。これ普通なら文句の一つも言うのに、君は何ひとつ言わず、ブンブーンって言うだけで黙 …