ブログ

☆ウォークラリー 結果発表~!!☆

投稿日:

ヒョ~・ショォ~・ジョォ~!! 

東海道五十三次をウォークラリーの「表彰状」が結果と共に送られて参りました。。。

どうですか。この成績! 素晴らしい°˖✧     ( ̄▽ ̄)   でしょ?

頑張りました。当社の個人最高歩数はなんと55万2千歩! 1日平均18407歩。 なんでしょうこの歩数は…どこをどう歩くとこの歩数になるのでしょうかね。

497団体中  堂々の419位。

強いのは、医療法人・保険会社・建築系・役所? 調べ切れてませんが、そういった団体でした。全く太刀打ちできませんでした。中には毎日10㎞くらいランニングしてる人もいたと思います。敵わない敵わない(^^;。

また、来年も、「2023 SPRING」ってのがあるのかな?もしあれば せめて200位くらいには、なりたいですね。

ちなみに 私のリベンジダイエット、前半は頑張った!(^^)!調子よく2週間目でなんと2.5㎏減量出来たのですが、後半は諸々ありまして、もと通りに。。。またもや😢失敗に終わりました。反省を込めて、どうでも良い話でした。

折角なので脱線しましょう。「ヒョー・ショー・ジョー」にまつわるを話を少し。「デビッド・ジョーンズ」さん 覚えていますか? 20~30歳代の方はご存じない方も多いかも知れません。「ヒョー・ショー・ジョー」は大相撲「千秋楽」の表彰式、目玉の一つになっていました。懐かしいですね。彼はパンナム(パンアメリカン航空)の広報責任者でした。小柄だった彼が、重いトロフィーを「力いっぱい」持ち上げる際に、観客から「よいしょぉ!!」と、掛け声が掛かる様になり、TVの相撲中継でも「この場面」は丁寧に中継されるようになりました。

それまで退屈していた表彰式とは打って変り、当時の場内は静まり返り、彼の「たどたどしい」ニホンゴ言葉を「楽しみに」観客や視聴者は注目して聞きました。その「名物」っぷりに、「お笑い」などでも「ヒョウ、ショウ、ジョー!あんたは え↑らい」を代表に「たどたどしい」抑揚の話し口調は「ネタ」にも使われるようになるわけです。「本物」を聞いたことがなくても、お笑いの「ネタ」として耳にしたことのある方は多いのではないでしょうか。今では外国人の日本語の「典型」として一般的に使われる様になりましたとさ。 お・し・ま・い。

-ブログ

執筆者:

関連記事

🎍 謹 賀 新  年  🎍

  昨年中は格別のご厚情に預かり、心より御礼申し上げます。 本年も一層のサービス向上を目指し、従業員一同誠心誠意励んで参ります。 皆様のご健勝と貴社のご清栄をお祈り申し上げますとともに、本年 …

🤩ようこそ~新しい仲間よ!🌟

でたぁ!マジで凄い奴が入社した。そんじょそこらの機械とは違うぜ。 よく聞け👉。誰も欲しがる熱くてタフなマシンだぜ。 おい。これは…ミシンか⁈ いえ。ミシンではありません。 水着か⁈。 いいや、そりゃ「 …

年末年始のお知らせ

年末年始営業日のご案内     平素は格別のお引き立てを賜り、厚く御礼申し上げます。 当社は本年度の業務を 2020年12月28日(月)15時 をもちまして             …

休業日のご案内~7月

最近「雨の日」が多いと思いませんか⁇ そうです梅雨だからなんです~。 湿度が… 錆だ… 電気代が… 同じ嘆きをお持ちの方多いのではないでしょうか。 あと少しの我慢!すぐそこまで「夏」が来ています!今年 …

魅せられる生産現場を目指して・・

プロの講師の方にご指導頂きながら、あかふだ作戦を実施しています。 今月で5回目になりますが、全員参加で、第一目標は「お客様に、魅せられる生産現場を作り上げる」事です! そして、従業員も、働きやすい職場 …