ブログ

→続々・新→旧→交→代→(ΦNAL)

投稿日:

電源が入ろうとする頃、大事な仲間を慎重に届けてくれたトラックは、遠く石川県に向かって出発しました。 帰路お気を付けて、ありがとうございました!・・・・なんか哀愁が漂ってますよね。ジーンとしてしまいます。私だけか…

いよいよ電源を入れて試運転の準備です。

 

電源が入りました!

青く光ってるぅ⁉ うぇ~ カッコイイ~!! 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして色が変わるんです!!   =待機      =停止    =稼働中

十数年前の機種と一部、比べてみましょう、ワイヤーとワークが交わる部分です(名称 わかりません(^^;) 左=新 右=旧 写真だと分かり辛いですけど、これまで六角レンチで固定しなければならなかったところが、ワンタッチレバーや、捻るだけで着脱が可能となっています。作業が簡素化されて効率的です。 

コントロールパネルで操作・入力します。いよいよ注水が開始されます。 注水のスピードは、これまでの機種とは、段違いに早い!。凄い水量です。わかりやすく言うと、お風呂のお湯張りが、1分くらいで終わる感じ。これならストレスありませんね。

短納期にも貢献すること間違いありません(*^^)v

 

加工が開始されました。精度と信頼度の高い金型がこうして製作されます。 更新金型製作で、お悩み事、お困りになられていませんか?ぜひご相談下さい!もちろん新規金型の、ご相談も承っております。お気軽にお問い合わせください。m(__)m

-ブログ

執筆者:

関連記事

積雪の為、15時退社

本日お昼ごろからの積雪があり、従業員の安全を確保する為に、15時で退社させる事にしました。明日は、通常通り8時30分から営業致します。ご迷惑をお掛けしますが、何卒宜しくお願い致します。

8月1日(金) 営業時間は12時まで! 社内研修のため 

暑いっすか?暑いっすね どおっすか?最近。いい話ありますか? いい話ありますよ。7月18日に梅雨明けするらしいっすよ。 さぁ!皆さんいよいよ夏本番です。熱中症なんて気にしないで外にでましょう!祭りだ! …

🌞新しい~レベラ~♬ 仲間入りっ!🌻

正式名称はレベラーフィーダー。 解説しよう。。。レベラーフィーダーとは、ロール間に板材(ワーク)を通してひずみを取るローラーレベラーと、ロールの回転・摩擦力によってワークを送り出すローラーフィーダー機 …

夏季休業のご案内

夏だから当たり前ですが暑い! にーにー蝉の鳴き始め(天伸)が6/17 みんみん蝉は現在最盛期~あぶら蝉に座を譲ろうとしてます。 今年は早くも、晩夏の蝉つつくぼうしがチラホラに鳴いています。気候の変化な …

🎍謹賀新年🎍

元日より立て続けに大きな災害と事故が起きてしまいました。1月1日・2日というお日柄もあって衝撃を受けました。先ずは形式的にはなりますが「令和6年能登半島地震」により被災された皆様、海上保安庁機の亡くな …