ブログ

とったぞ! 金属ばね製造技能士 2名合格🌸

投稿日:

暑いっすね💦まだ3月ですよ(・・;) 27℃ 大丈夫でしょうか?ここまでくると、やっぱり環境問題は市民レベルでも考えそして実行せねばならん!そう思いませんか?どこぞ大統領のような「自分だけ良ければ」という考え方では生き残れえない気がしますが、皆さんはどうお考えですか?。

ところで!金属ばね技能士って聞いたことあります?、いったい何でしょう。ウィキペディアによると…

国家資格である技能検定制度の一種で、都道府県知事(問題作成等は中央職業能力開発協会、試験の実施等は都道府県職業能力開発協会)が実施する、金属ばね製造に関する学科及び実技試験に合格した者をいう。 なお職業能力開発促進法により、金属ばね製造技能士資格を持っていないものが金属ばね製造技能士と称することは禁じられている。

だ そうだ。私達にはとっては、とても大切な資格なんです。私も有資格者ではあるものの、お客様にちゃんと説明出来きていませんでした(-_-;)、今後ために学ぶ大変良い機会になりました!国家資格の一種なんですよね~凄いじゃないの‼ お~れ~”-“”-“♬

ということで2名合格です。2級 線ばね1名・薄板ばね1名 それぞれで合格!なんて絶妙なバランス感覚だ。さすがだ天伸。。。

小池さんのサインが入った合格証書がもらえるだ。いいなぁ。私の時は舛添さんでしたのである意味レアですがアレな感じでしたので少し複雑な感じがしてますね。

兎にも角にも よく頑張った! 🎊おめでとうございます!🎊

次は1級だがんばれ~。

-ブログ

執筆者:

関連記事

避難訓練 & AED講習会

3月としては暖かい日が続いていて、桜の開花🌸も今日明日と言った具合ですね!今年はお花見宴会出来そう⁈ ただ花粉の飛び方が尋常じゃないようで、苦しんでいる方を多く見掛けます。。。ごめんなさいね。花粉症の …

出展します!!「ザ・商談!し・ご・と発掘市 全国の匠の技展」

  『◆◆出展します◆◆』 日時 2020年10月09日(金) 11時00分〜17時00分 場所 東京都立産業貿易センター 浜松町館2階 〒105 -0022 東京都港区海岸1-7-1 事前 …

no image

第三回社内木鶏会

致知9月号特集「閃き」9月に開催する予定だった第三回社内木鶏会が、一週間遅れて開催する事が出来ました。 木鶏会の冒頭にある特集総リードの所を読む時に、司会者が挙手した人を当てて読んで貰う事になりますが …

🌞太陽光発電!🍃CO2年間1ton削減!環境配慮!カーボンニュートラル=3

「ソーラーパネル」を設置しました。 天伸は環境問題にも取り組んでおります 7月31日運用開始!!脱炭素だ! before           →     after       全面敷き詰めちゃえばい …

8月1日(金) 営業時間は12時まで! 社内研修のため 

暑いっすか?暑いっすね どおっすか?最近。いい話ありますか? いい話ありますよ。7月18日に梅雨明けするらしいっすよ。 さぁ!皆さんいよいよ夏本番です。熱中症なんて気にしないで外にでましょう!祭りだ! …