ブログ

ちゃんと説明できるか~?SDGs(エス・ディー・ジーズ)🚀

投稿日:2025年2月3日 更新日:

さてさて 天伸もご多分に漏れず「SDGs」へ取り組んでおります。

この「チーバ君」弊社の名刺にも印刷されています!

ところで「SDGs」ってなんだ?=ちゃんと答えられる人の方が少ないのでは?・・・answer→持続可能な開発目標」が答え。これを少し砕けて言うと2030年までに達成を目指されている国際的な目標~となります。これは、貧困や飢餓から環境問題、経済成長やジェンダー平等まで幅広い課題を根本的に解決して、「すべての人たち=SUS」にとってより良い世界をつくるために設定された17の目標からなっています。SDGsは、持続可能な開発のための世界的な取り組みであって、貧困の撲滅、教育の普及、ジェンダー平等、清潔な水と衛生、気候変動への対処などを目指しているというものなのだそうです。

さぁどうでしょう。ここまでの説明を読んで分かりましたでしょうか。私は読解力が低いもんで、説明していても読み返さなければ分からない。それでも、〇 〇 〇 …というレベルです。アホか。

「すべての人たち=SUS」 ステンレス?って頭をよぎった方は正真正銘の金属通ですよ(笑) でも何の頭文字でしょうか?各自~来週の月曜日までに調べておくようにー! 以上。

-ブログ

執筆者:

関連記事

~2022年 🌞夏季休業のお知らせ🌻⛱~

暑い日々が続いておりますが、皆様お変わりありませんでしょうか?梅雨入りしたかと思ったら、あっという間に梅雨が明け、夏好きとしては「最高!」と言いたい。でもさすがに梅雨が短すぎか・・・。 今週は台風(→ …

no image

第三回社内木鶏会

致知9月号特集「閃き」9月に開催する予定だった第三回社内木鶏会が、一週間遅れて開催する事が出来ました。 木鶏会の冒頭にある特集総リードの所を読む時に、司会者が挙手した人を当てて読んで貰う事になりますが …

no image

金型博士と現場で金型経営塾を開催

千葉県金型工業会が主催する金型経営塾が、昨日当社で開催されました。 世界の金型事情に精通する「金型博士」横田悦二郎先生に、ご来社頂きました。 現場を見て頂き、生産と営業が、ベテランから若手まで参加し、 …

❄年末年始休業のお知らせ❄

今朝は冷えましたね!二十四節気の一つ「大雪」なだけに空気がキンと締まっていて、ようやく冬らしくなってきました。 ダウンの出番だ! 今年の冬は、インフルエンザ・コロナの同時流行が懸念されています。折角の …

TENSIN の Summer Vacation.🏄

みなさんの!🌻夏のご予定を聞かせてください!旅行に行きますか?お祭りは?花火大会は?海は? てなこと振り返ると2年前の夏は当然の如く聞けませんでしたから、通常がどんなに幸せなことかと。。。でも気を付け …