ブログ

ちゃんと説明できるか~?SDGs(エス・ディー・ジーズ)🚀

投稿日:2025年2月3日 更新日:

さてさて 天伸もご多分に漏れず「SDGs」へ取り組んでおります。

この「チーバ君」弊社の名刺にも印刷されています!

ところで「SDGs」ってなんだ?=ちゃんと答えられる人の方が少ないのでは?・・・answer→持続可能な開発目標」が答え。これを少し砕けて言うと2030年までに達成を目指されている国際的な目標~となります。これは、貧困や飢餓から環境問題、経済成長やジェンダー平等まで幅広い課題を根本的に解決して、「すべての人たち=SUS」にとってより良い世界をつくるために設定された17の目標からなっています。SDGsは、持続可能な開発のための世界的な取り組みであって、貧困の撲滅、教育の普及、ジェンダー平等、清潔な水と衛生、気候変動への対処などを目指しているというものなのだそうです。

さぁどうでしょう。ここまでの説明を読んで分かりましたでしょうか。私は読解力が低いもんで、説明していても読み返さなければ分からない。それでも、〇 〇 〇 …というレベルです。アホか。

「すべての人たち=SUS」 ステンレス?って頭をよぎった方は正真正銘の金属通ですよ(笑) でも何の頭文字でしょうか?各自~来週の月曜日までに調べておくようにー! 以上。

-ブログ

執筆者:

関連記事

休業日のご案内~7月

最近「雨の日」が多いと思いませんか⁇ そうです梅雨だからなんです~。 湿度が… 錆だ… 電気代が… 同じ嘆きをお持ちの方多いのではないでしょうか。 あと少しの我慢!すぐそこまで「夏」が来ています!今年 …

no image

≪取組み事例集≫に天伸㈱も~掲載~されました。

健康経営がすごい❕ 今年の3月は夏日だったり、雪が降ったり、桜が咲きそうで咲かない日々が続いておりますが皆様、体の調子は如何ですか? この度、千葉県が作成した『目指そう!元気ちば。健康な職場づくり』取 …

「フレッシュな力をあなたの会社に!」

チョー!久しぶりの投稿になってしまいました。実はわたくし『VIVANT』が話題になっていた夏の間・・・ あぁ 個人的な話しはブログではやめろ~!と皆さまから言われそうなので、聞きたい方はぜひ個人的にご …

○o認知症サポーター養成講座o○ フルメンバーで受講🔔

認知症への正しい理解をめざして! 私達も1企業として、他人事と思わず何か少しでもお役に立てればと思い、先ずは正しい知識を持つことから、始めようと、従業員全員でセミナーを受講しました。 2020年現在  …

(株)大塚製薬✖(株)リンケージ共催 ウェビナーに登壇します!5/31(木)12:00~

【健康経営×メンタルヘルス不調対策】健康経営優良法人の事例から学ぶ 残席ありです このイベントについて OVERVIEW ウェビナー概要 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 大 …