ブログ

「スマホde東海道五十三次ウォークラリー」にエントリー!

投稿日:

今度は「企業対抗型のスマホで行う歩数競争」に参加です。

スマホde東海道五十三次ウォークラリーは、1か月間の歩数を競うスマホを用いたウォーキングイベントです。

コピペ(^^ゞになりますが新型コロナウイルスの感染拡大により在宅勤務が常態化し、運動不足やコミュニケーション機会の減少による、ストレス増大などが社会問題化されています。この問題を解消するため、ウォークラリーを通じてコミュニケーションを図り、皆で一緒にオンラインで歩き、健康的な身体と心を作ろうというオンラインスポーツイベントの一つです。

当社に於いては製造業ゆえに在宅勤務については、ほとほと縁の無い話ではありますが、やはりコミュニケーション不足は否めません。解消しようと、あの手この手で工夫に努めてはいますが、新型コロナ君との勝負には敗北したままです。そして仕事・プライベートから受けるストレスは誰しもが、少なからず持っています。 そんな心身の負荷を楽しみながら、少しでも軽減すべく満を持しての出場となりました!

プレ開催(110団体・2,892名参加)があり、その後のアンケートで以下の様な結果が出ているようです。

●ウォークラリー開催中、歩数が増えた平均1,640歩/日 UP

社員のコミュニケーションが活発になった78%

イベント終了後も継続して歩こうと思う94%

またウォークラリーがあったらやりたい85%

なんか、よさそうじゃないですか? ただね~参加企業を見ると大きいどころとか、病院とか公務店とか…そりゃ歩くだろうという企業・団体がエントリーしているから~勝てる気がしない・・・いやいや始る前からそんなこと言ったらダメだろぉ~!とか言いつつ、夏の減量に失敗した私はリベンジしたいと~おーもいます!スリムになった~自分のボディー!を想像しながら最大限に活用させて頂きます。頑張ろ!(^^)!

ウォークラリーの結果は、私のスリム化結果も含め「え?」後日アップします。

暑さ寒さも彼岸までの通り、急に涼しくなりましたね。しかし今年の夏は長かった~!寒暖差で体調を崩し易い季節です皆様、ご自愛ください。

-ブログ

執筆者:

関連記事

no image

4市合同企業向けセミナー

柏市、流山市、松戸市、我孫子市の4市合同で、障害者雇用に関する企業向けセミナーが、2月7日(金)に開催されます。不肖ながら私も、諸先輩の方々とご一緒に、パネルディスカッションに出席させて頂きます。少し …

~7月12日(金) 午後休業~【社内研修の為】

サボり癖が...。ぬけない・・・(__)  ずーーーーーーん。 ちがうちがう 違いますて。忙しくて更新できないだけです。前回もそうでしたが本当ですから。 だとしてもダメだね。この2ヶ月何をしていたんだ …

~2022年 🌞夏季休業のお知らせ🌻⛱~

暑い日々が続いておりますが、皆様お変わりありませんでしょうか?梅雨入りしたかと思ったら、あっという間に梅雨が明け、夏好きとしては「最高!」と言いたい。でもさすがに梅雨が短すぎか・・・。 今週は台風(→ …

休業日のご案内~7月

最近「雨の日」が多いと思いませんか⁇ そうです梅雨だからなんです~。 湿度が… 錆だ… 電気代が… 同じ嘆きをお持ちの方多いのではないでしょうか。 あと少しの我慢!すぐそこまで「夏」が来ています!今年 …

ちゃんと説明できるか~?SDGs(エス・ディー・ジーズ)🚀

さてさて 天伸もご多分に漏れず「SDGs」へ取り組んでおります。 この「チーバ君」弊社の名刺にも印刷されています! ところで「SDGs」ってなんだ?=ちゃんと答えられる人の方が少ないのでは?・・・an …